医療法人社団 城東桐和会

あんしん、まごころ。タムスグループ

タムス耳鼻科クリニック
メニュー



2025年度インフルエンザ予防接種のご案内


2025年9月28日

2025年度、インフルエンザ予防接種は
10/2(火)より接種開始を予定しております。

※当院ではインフルエンザ点鼻ワクチンのお取り扱いはしておりません。

 

〇料金〇

・一般 ¥4,000

・インフルエンザ予防接種熟年予診票がある方:予診票に記載された金額

・葛飾区インフルエンザ予防接種小児助成予診票がある方:1000円

※小児助成予診票はお住いの区内医療機関のみ対象です。江戸川区在住の方は当院ではご利用いただけません。

 

〇接種時間〇

午前 午後
火・木・金 9:30~12:30 14:30~18:00
土曜 なし 13:00~14:30

月曜日はインフルエンザ予防接種を実施しておりません。

代診医師診察日は、高校生以上の方を対象として接種希望日前日までに当院受付またはお電話にてご予約を承っております(代診医師診察日はこちら)。

 

〇持ち物〇

リンクを押すと書類をダウンロードできます

◇予診票 [PDF] :今年度より当院のWEB問診からもご入力が可能です。

→予め自宅で体温を測り、すべて記入した状態でお越し下さい

→区からの予診票をお持ちの場合は当院予診票の記載は必要ございません

◇診察券(お持ちの方)

◇保険証・医療証

◇母子手帳(15歳以下の方)

◇同意書 [PDF](高校生~18歳未満1人で接種される方のみ)

◇委任状 [PDF](未成年で保護者以外が同伴される方)

※未成年の方は、やむを得ない事情以外は保護者の同伴が必要です。

持ち物などお忘れの方は接種できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 

〇注意事項〇

未成年の方は、必ず保護者とご来院ください。

・予防接種は代診医師診察日を除いて予約なしの当日接種のみになります。

通常、13歳未満のお子様は2回接種になりますが、当院では2回目のワクチンの取り置きは行っておりません。

・1回目と2回目の接種間隔は、4週間が目安です。

・効果が出るのは、接種してから2週間後からで、半年くらいは効果が期待できると言われています。

・ワクチンの在庫状況によっては、お断りさせていただく場合がございます。

・インフルエンザ予防接種が初めての方は小児科・内科での接種を推奨しております。

・妊娠・授乳中の方は、内科・婦人科にご相談ください。

・鶏肉・卵アレルギーや喘息をお持ちの方は、接種ができない場合がございます。

・お子様の場合、暴れてしまうとワクチンの接種ができません。ご協力をお願いいたします。